Jeepラングラー 移設作業

こんにちは、グイドシンプレックスの山形です。

今回はJKラングラー→JLラングラーの移設作業です。

車両の外観形状は昔から変わらずにきているのでそれ程難しい作業ではないと思っていました

しかし実際は劇的に進化していました。室内のイメージは変わらないのですがよくよく見ると

運転席廻りの内装は全く違う物になっていました。

まず初めにステアリングコラムの下、膝の前のパネルを外していきなりビックリしました。

JKラングラーでは星印の二段に積まれたユニットは無く大きな空間がありました。

そこにブレーキロッドとアクセルユニットのECUを収める事ができましたが、

今回は作業の初めから考えさせられてしまいました。ブレーキペダルの曲がり方は同じですが

作りが全く違います。ブレーキペダルブラケットも作り直しです。

ステアリングコラムカバーもステアリングコラムレバースイッチも変わっていたので

ブレーキレバーブラケットも使えません。ほぼ新規取付となりました。

レバーの位置決めはステアリングとの位置関係とブレーキストローク、操作性で決めます。

レバーの位置が決まりブレーキペダルブラケットとブレーキロッドの配置を考えた所

やはり二段に積まれたユニットが邪魔になりました。(黄色丸印)

ユニットは真ん中にセットされていたので右に移動することにしました。

下側はアルミダイキャスト製だったので穴を開けてネジを切りました。

上側は金属のステーで挟み込んで固定しました。

ブレーキペダルブラケットは大きくオフセットしているので補強を入れました。

グイドシンプレックスのECUは前回と同じ方法で高さを変えて取り付けます。

ブレーキロッドはこんな感じに通りました。

足元のヒーターの吹き出し口は奇跡的に最小の加工で済みました。

ここからステアリング廻りの取付です。

コラムレバースイッチの下側を削ります。コラムカバーが上下に分割しない円筒形なので

逃げ加工を行いながら組み立てる順序を考えます。

レバーブラケットの固定ボルトを回す為の逃げ加工です。

初めのレバーの位置決めの際にカバーとの位置関係を見ておいたので隙間はほぼありません。

コラムカバーの後部はブーツになっているのでそこを狙いました。

一回組み上げてステアリングを回すと干渉していたので削り直しです。

更に二回削り直してピッタリ仕上がりました。

切ったブーツが外に出ないように内側に接着です。

ブレーキロッドの為の逃げ加工とスイッチの取付穴です。

ブレーキロッドを内側に入れたので足元はスッキリ仕上がりました。

前回のJKラングラーよりもブレーキストロークを増やしたので

コントロールし易くなりました。

いい感じに仕上がりました。

【西日本最大級】4.18(木)-20(土)バリアフリー2019@インテックス大阪開催!!

4月18日(木)~20(土)にインテックス大阪で開催される西日本最大級の高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展「バリアフリー2019」。

皆さんご存知のUSJがある大阪の湾岸エリア、その住之江区に位置するインテックス大阪は大規模な展示会が開かれている東日本で言えば東京ビックサイトや幕張メッセにあたる場所です。

その広大な会場内には、体の不自由な方や高齢者、介護者をサポートする器具や設備を展示するブースが所狭しと並ぶ西日本最大級の福祉機器の展示会になります。

そして、大阪バリアフリー展は今年で25周年目の節目を迎える展示会、通年参加させて頂いている弊社としても今から楽しみで仕方ありません。

 

今年Guidosimplex Japanの出展ブースは4号館になります。

そして4号館のどちらに出店ブースが登場するのかというと…。下記画像青枠部分を御覧下さいませ。

Guidosimplex Japanブース近辺には大手国産自動車メーカーが出展しております。こんな出展ブースマップをみると、今からいやがうえにも気分が高揚して参ります。

そして、今年も皆様が想像する福祉とは違った系統の福祉車両の出展ブースをGuidosimplex Japanは展開致します!!皆さん楽しみにしていて下さいね♪

又、当日会場までのルート詳細は下記URLをご参照下さいませ。
https://www.tvoe.co.jp/bmk/access/

それでは皆様のご来場おまちしております。

弊社の記事が新潮社Foresightに取り上げられました。

2014年から毎年11月に1週間、渋谷ヒカリエを中心に開催されている【渋谷超福祉展】普段、私たちが一般的にイメージする福祉とは違う角度からとらえたイベント。

ハンディキャップのある障がい者が健常者よりも”カッコイイ” ”カワイイ” ”ヤバイ”と憧れられるそんな未来を目指していると語る、主催者NPO法人ピープルデザイン研究所の須藤氏。

弊社も毎年参加させて頂いているこちらのイベントで、Guidosimplex手動運転補助装置の記事が新潮社Foresightのサイト記事に取り上げられました。

このようにメディアに取り上げて頂くと業務により身が引き締まる思いです。

新潮社さん有難う御座います!!

次回は4月に大阪バリアフリー展での車両・シュミレーターの展示を行いますのでお時間御座いましたら皆さんお越しくださいませ

今年も弊社は福祉を違った角度から展開していきますので楽しみにしていてくださいね♪

 

2018.11.07(Wed)-13(Tue)超福祉展@渋谷ヒカリエ

11月に入り今年もあと僅かですね…。
そして、この時期になると2015年から協賛して4回目の出展となる、渋谷超福祉展の開催時期だと秋の紅葉と共に感じます。
通年通りGuidosimplex Japanは今年もFCAジャパンと共に協賛させて頂き、
ひとりでも多くの方に、この活動の趣旨と意義を伝えられたらと思い出展参加致します。
今回も手動運転補助装置を皆様に体験して頂きたく3タイプの手動運転補助装置ハンドルと手動運転補助装置体験シュミレーターをご用意させて頂きます。


916R Ghost
エレクトロニックアクセルリング & ブレーキレバー
エレクトロニックアクセルリングは、オリジナルのステアリング裏側に装着します。指先でリングを引くことでアクセルをコントロールするので、「両手」でステアリングの操作ができます。
アクセルは電気信号によって作動するため、きわめて軽い力で操作する事が可能です。ブレーキの操作は独立しており、ステアリング下部に設置されたレバーを押すことで作動し、ご利用者様の腕の力に合わせてレバー比の調整が可能です。ブレーキレバーには停車中のブレーキロック機能が装備されており、ホーンボタンも追加する事が出来ます。また、ブレーキ作動中はアクセルを自動的に止める安全装置が装備されています。従来のフロアタイプと比較して足元のスペースが充分に確保されており、非常に居住性が高くなっております。


916GV 907
プルタイプ エレクトロニックアクセルリング&ブレーキレバー
オリジナルのステアリングに装着することができ、エアバッグの作動及び純正ステアリングスイッチ類の操作も可能です。指先でリングを押すことでアクセルをコントロールするので、「両手」でステアリングの操作ができます。アクセルは電気信号によって作動するため、きわめて軽い力で操作する事が可能です。ブレーキの操作は独立しており、ステアリング下部に設置されたレバーを押すことで作動し、ご利用者様の腕の力に合わせてレバー比の調整が可能です。ブレーキレバーには停車中のブレーキロック機能が装備されており、ホーンボタンも追加する事が出来ます。また、ブレーキ作動中はアクセルを自動的に止める安全装置が装備されています。従来のフロアタイプと比較して足元のスペースが充分に確保されており、非常に居住性が高くなっております。


906GV 907
プッシュタイプ
エレクトロニックアクセルリング&ブレーキレバー
オリジナルのステアリングに装着することができ、エアバッグの作動及び純正ステアリングスイッチ類の操作も可能です。指先でリングを押すことでアクセルをコントロールするので、「両手」でステアリングの操作ができます。アクセルは電気信号によって作動するため、きわめて軽い力で操作する事が可能です。ブレーキの操作は独立しており、ステアリング下部に設置されたレバーを押すことで作動し、ご利用者様の腕の力に合わせてレバー比の調整が可能です。ブレーキレバーには停車中のブレーキロック機能が装備されており、ホーンボタンも追加する事が出来ます。また、ブレーキ作動中はアクセルを自動的に止める安全装置が装備されています。従来のフロアタイプと比較して足元のスペースが充分に確保されており、非常に居住性が高くなっております。


今年も、従来の福祉を超えたアイデアやデザイン、テクノロジーの展示や体験に加え、多種多様なテーマのシンポジウム&セッションを渋谷ヒカリエにて開催する予定となっております。
Guidosimplex Japanは下記MAP渋谷ヒカリエ8F赤枠②の一部にて手動運転補助装置の体験シュミレーターを展示致します。
是非皆様この機会に超福祉展@渋谷へ遊びにきては如何でしょうか?
詳しくは超福祉展websiteもご覧ください→http://www.peopledesign.or.jp/fukushi/
それでは皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

2018.10.10(wed)-12(fri)H.C.R国際福祉機器展@東京ビックサイト

さて、またまたこの季節がやって参りました。通年出展参加させて頂いている、10月10日(水)~12日(金)H.C.R国際福祉機器展@東京ビックサイトが開催されます。

今年は特設ステージF会場にてPARA SPORTS CORNARも♪やはり2020年のパラリンピックに向けて注目の高さが伝って参りますね☆

 

 

Guidosimplex Japanのブースでも弊社がサポートさせて頂いているパラスポーツ選手・牽引者にフォーカスさせて頂いてトークShowも開催致します♪


2020年のスポーツカーレースの最高峰「ル・マン24時間」に参戦を目指し現在VdeV耐久選手権に参戦中の青木選手!!この日はフランスから帰国してHCRトークショーに参戦して頂きます。


パラリンピック随一の花形種目、車いすバスケットボール。
巧みな車いす操作、素早いパスワーク、車いす同士の激しい攻防が魅力のスポーツのお話を車いすバスケットボールチーム横浜ドリマーの横瀬正樹さん・英里子さん伺ってみたいと思います。

 

そして、今回も大坂に引き続きブースのデザインはブラック&グレーを基調とした攻めた感じのデザインでカッコイイ福祉の形を提案していきます!!Gouidosimplex Japanのブースは下記MAPをご参照下さい。それでは皆様と当日お会いできるのを楽しみにしております♪