こんにちは、グイドシンプレックス取付担当の山形です。
今回の取付車両はスズキスイフトスポーツAT車です。
今回は906GVインターフェースIGと左ブレーキレバーの移設取付です。
まず初めにブレーキレバーをセットします。
ステアリングを握ってハンドルを回してギリギリ当たるか当たらないか辺りです。
最近の車はステアリングの上側が出っ張っていることが多いので、
ステアリングの一番上を握って回してブレーキレバーとの隙間を調整します。
その場合、直進状態ではブレーキレバーとの隙間が大きくなってしまいます。
直進状態でのクリアランス、

ハンドルを回してみると・・・・

おぉ!!一番上が出っ張っていません!! 丸いステアリング(下側がフラットなD型)
ブレーキレバーとステアリングとの隙間を詰める事が出来ました。

久しぶりに理想的な位置にブレーキレバーをセットする事が出来ました。
まだまだ作業は続きます。