現在作業中です。

こんにちは、グイドシンプレックス取付担当の山形です。

現在取付作業中の一コマです。まだ始まったばかりなので車両は内緒です。

ブレーキレバーの取付ですが、ステアリング周りの部品を全て外して

ステアリングコラムシャフトにブラケットを取付け、ブレーキレバーの支点を固定します。

そしてコラムレバースイッチをセットしてみると右側のボルトの上にコネクターかあります。

エアーバッグの黄色いコネクターを差していませんが、ブレーキレバーの支点のボルトを

締め込むと干渉します。

白いコネクターを差しこんでブレーキレバーをセットすると配線が触れる感じです。

動きの無い部分ですが、走行時の振動を考えると何年か後に短絡する可能性があるので

コルゲートチューブで保護します。

ブレーキレバーを仮組するとこのような感じです。

ブレーキレバーの支点のボルトも短く加工しました。

ブラケットの角も滑らかに加工します。

ステアリングコラムカバーに最小限の穴を開けて組付けます。

大きく切ってしまえば簡単なのですが、中身が見えてしまい見栄えが悪くなるので

今回は8回程 脱着を繰り返して最小限の穴を開けました。

しかしそう簡単には進みません。ここからが大変でした。

ブレーキレバーの取付ボルトを締めるには、左手でレバーとコラムカバーを持ちながら、

右手でボルトを締め込みますが、カバーが邪魔でボルトが見えない状態で

締めこまなければなりません。角度的に写真が取れませんでしたが、

エアーバッグのコネクターがボルトに被ってしまいボルトが入らず難儀しました。

普通の六角穴付きボルトからボタンボルトに変更して何とか逃げ切って締め込みでしました。

組みあがった状態です。

予定通りに組めました。

ブレーキレバーとコラムカバーのクリアランスもGOODです。

メッキのボルトを黒いボタンボルトに変えてこの2本のボルトを締め付けるまで・・・

4時間掛かりました。(もうへとへとです。)

カテゴリーBLOG